« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010-01-28

オリジナル両面-「cute my love boy」&「tell your story」

早く使わないとなー…とプレッシャーを感じていたsassafrasのPPを

ようやく使う事が出来ました

どちらの面もかわいくて、やっぱり両面にしちゃいました

「cute my love boy」

Img_2841

PP・ステッカー・ダイカット:sassafras

CS:bazzill

アルファベット:sassafras/OctoberAfternoon

その他:Prima(フラワー)/ブラッズ/センターアクセント

この気球とゾウさん、これだけは絶対に

切り抜きたくて、こんな風になりました

Img_2848

Img_2849

****************

裏面 「tell your story」  こちらはCSスケッチ#45です

Img_2859 

PP・アルファベット・フラワーチップボード:sassafras

CS:bazzill

その他:JenniBowlin(カレンダー・ボタンチップボード)

Img_2858

このボタンの列がなんとなくお気に入りです

Img_2853

*****************

最近やたら早く寝る息子。

もうお昼寝なしの生活ですが、7時半までには寝ています

今日はついに、夕飯も食べず気付いたら私の膝の上で撃沈

毎日目一杯遊んで、エネルギー切れになってるんでしょうか??

早く寝てくれるのはとても助かるけれど、

夕方2時間程のお風呂→ご飯→寝るの過程がめまぐるしいです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-01-27

ハロウィンLO×3

ハロウィンの写真整理、ようやく終わりました

こばきょんさんが、写真整理のナイスなLOを作られたので、

これはイイ!とそのままリフトさせて頂きましたー

両面LOです。

「happy halloween」

Img_2835

「haunted」

Img_2836kopi_2

PP・ダイカット:My Mind's EYE

ステッカー:LittleYellowBicycle

このLOのおかげで、写真が一気に整理出来ました

大量整理の時はこの方法でいくかー!と思った位

***************

「BOO!」

Img_2838

PP・ダイカット:MME

ステッカー:LYB

前々から欲しかったサークルパンチを使ってPPを抜いてます。

Img_2840

ダイカット、このままだと白さが浮くので黒インクでちょっと汚し。

Img_2839

この日は初めてETツアーに行ったんですが、

ボー!とかゴーッ!とかの大音量やらスモークやら、

いきなりETが浮かび上がってきたりで、

周りの子供達号泣…

もちろんウチの子も、我慢してたけど周りにつられて号泣

そりゃあ意味わからないし、こんなの急に出てきたら怖いですよね

*********

これでようやくMMEペーパーセットも使い切り、やれやれ

でも、2008購入のLYBのステッカーがやっぱり使い切れず、

2010ハロウィンに持ち越し…

使い切るって難しい~   

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010-01-24

オリジナル-「back」&「my best friends」

最近またコンスタントに作品作りが出来ています

締切に追われていないから(笑)?

「back」 CSのスケッチ#44を参考にしています

P1050958kopi

PP:LittleYellowBicycle/K&Co/sassafras(フッター)/BasicGray

CS:bazzill

アルファベット:AmericanCrafts/JenniBowlin

その他:Prima(フラワー)/PinkPaislee(ステッカー)/MM(メタルアクセント)

写真の上にはStazOnの白と黒でスタンプ。

PPの雰囲気に合わせてちょっと渋めにしたかったので、

アルファベットステッカー・チップボード・右下のステッカーとやすりました。

いい感じだ~

P1050961

P1050962

このMMのアクセントも、秋っぽくて好き~

クリップに通しています。

P1050964

写真は、ハーベストの丘のつり橋を渡っているところ。

先を歩く二人の背中、息子の背中はもちろん小さいけれど、

とっても成長したなぁ…と見てました。

「男同士の会話」をしてるって感じが気に入ってます(笑)

**************

「my best friends」

P1050965kopi

P1050967

PP:MyMind'sEye/CosmoCricket

その他:MyMind'sEye(ダイカット)/CosmoCricket(チップボード)

現像されてきたこの写真を見た時、あまりに少年ぽくてびっくりしてしまいました。

なんていうか…家族以外のコミュニティにきちんと居場所を作っているというか。

まだまだ赤ちゃん~なんて思ってたけれど、もう外の世界に出て行くんですよね~

(大げさ?)

ちょっと寂しくなってしまいました~

**********

ようやく重い腰を上げて、ハロウィンの写真整理を開始です(笑)

このMMEのハロウィンPP、ライン買いしてしまったのでまだまだあります。

早く使い切りたい…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010-01-22

{crop*cafe} challenge #1

利用させて頂いているネットショップ{crop*cafe}さんのブログで

今年から新たにchallenge企画を始めると書いてあったので、

参加してみました

お題とスケッチがあったんですが↓コチラ

1.連続写真を4枚使う。

2.tearing(手で千切る・引き裂く手法)を取り入れる。

3.和のテイスト(ペーパーや素材または写真など)を取り入れる。
 (初詣の写真などもOK!)

6a0120a6382d83970b0120a7ea7133970b3

出来上がったのがコチラ 「shibasuberi」

P1050955kopi

P1050953

PP:マンキツ「scarlet lime」「calico」/Prima

CS:bazzill

アルファベット:American Craft

その他:OctoberAfternoon(カード)/daisyD(ラヴオン)/JenniBowlin(チケット)/WeR(アイレット)/7G(フォトターン)/Prima(フラワー)

お題①は、連続写真がちょうど4枚あったのでそれを使いました。

写真整理も兼ねたかったので、KG判1枚足してます。

お題②は、PPやらカードやらチケットやら、tearingしております。

で、お題③……

タイトル…日本語……(てかローマ字

く、苦しい~~!

写真はどうしてもこれを使いたかったし、もうこれ以外思いつきませんでした

アルファベットが足りず、「a」を「e」に、「g」を「a」にカスタマイズ。

なんとかなるものですね

P1050954

写真は、10月に行ったハーベストの丘。

芝滑りしてるんですが、これが結構な急斜面で。

私はかなりビビってパス。カメラマンに専念

で、こういうスピード系が初めての息子。

怖がるかなぁ~と思いきや、大興奮!!

何回も何回も滑っていました。

これだけ喜んでくれたら、また連れて行ってあげたくなります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-01-20

HC2月サンプル

来月のHC用サンプルが出来ました☆

Img_2743

Img_2749

Img_2748

PP:PinkPaislee/My Mind's Eye

CS:bazzill

ダイカット:PinkPaislee

その他:MM(リボン)/Prima(フラワー・ハートアクセント)/MayaRoad(ピン)

     ボタン・ラインストーン

このPP、2009年暮れにネットショップでひと目見た時から

2月のHCでは絶対これを使おう!!と決めてた位、

ズキュンと来ました

その後、次々とバレンタインラインが発売されて、

どれもかわいいんですよねー

このバレンタイン~春の季節は、男の子レイアウトでも

ピンク系を使えるのがうれしくてうれしくて

買い物は控えよう!と思っていた決心が早鈍っています(笑)

かなり自制しないと、ピンクをポチポチしてしまいそう…

手書きで点線、なんとなくアクセントに☆

柔らかい感じにしたかったので、コーナーパンチで

角を丸くしています。

Img_2753

ダイカットをたっぷり使っていますが意外に沢山入っていて…

6インチならぬ、5.5×5.5インチをおまけで作ってみました。

Img_2756

写真は、12インチの方が11月末の写真。

干していたこたつ布団を取りこんでちょっと目を離したすきに、

お人形さん達を次々並べて寝かせていました。

で、自分も一緒に寝る、と…

この頃から、ごっこ遊びをすっごいする様になった気がします。

5.5インチの方は、去年のバレンタインの頃の写真。

親はいつも一緒にいるので全く気付かないけれど、

1年前の写真を見たらすごくあどけなくて、

1年での成長ぶりに改めて驚かされました!

お兄ちゃんになったなぁ…

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010-01-19

オリジナル2点-「happy X'mas」&1ヶ月のまとめ

オリジナル2点です。

まずこちら 「happy X'mas!」

Img_2726

Img_2733

PP:Webster's Pages/MM(トランスパレンシー)

CS:bazzill

その他:K&Co(ステッカー)/Prima(センターストーン)/

BG・MM(ラインストーン)/リボン/ラインストーン

このPP、何もしなくても完成しちゃってるので、

レイアウトが決まるまでかなり悩みました~

一度決まるとサクサク作れました。

普段写真を小さくするのは苦手な私ですが、

このレイアウトはかなりお気に入りです

トラパレは、形通りに切って、ジャーナル部分だけくり抜いて貼ってます。

Img_2735

ベースのベージュ部分がのっぺりした感じだったので、

適当にgessoを塗ってみました。

画像だと全然わからないですね

Img_2734

gesso、この薄い感じがなんともいえず使いやすい!

重宝しそうです

写真は…もういい加減いいだろって感じですが、

去年のクリスマスのリメイクです

そろそろ今の写真整理に戻ります

…が、整理に飽きたらまたリメイクが出てくる予感…

(どうしてもやり直したいものが後2点ほどあったり)

***************

続いて1ヶ月のまとめ 「Sep'09」

Img_2736

PP:My Mind's Eye/sassafras(フッター)

アルファベット:cosmocricket/sassafras

その他:cosmocricket(チップボード)/JenniBowlin・PinkPaislee(ステッカー)/MM(ワードステッカー)/ボタン/ラヴオン

もう遠い記憶の彼方なので、ジャーナルを書くのに

とーっても苦労しました。。。

日記を遡って読んで…日記つけててよかった

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-01-18

Scrap in Japan #15

こちらも久しぶりに参加しました。SIJ#15です。

「3months roll over」

Img_2704

PP:BG/Prima/sassafras

アルファベット:BG/SEI

その他:Prima(フラワー・ファブリックボタン・クリアテープ)/sassafras(ブラッズ)/MayaRoad(ピン)

     マスキングテープ/センターアクセント/糸

今回は、キラキラやファブリックやメタリックやマステや…

色んな素材を使いたくて。

Img_2711

このsassaのブラッズ、かわいい~

Img_2713

バタフライのチップボードをマスク代わりに、ミストで。

Img_2706

もうちょっと下の方にもミストすればよかったんやけど、

初めての試みだったのでまぁこれでよし(笑)

写真は、これまた前回同様のリメイクです

やりたいと思うと止まらないもので…(汗)

寝がえり出来た日の1枚。

赤ちゃんの優しいイメージを出したくて、こんな感じになりました

************

ただ今友達と一緒にマンキツcalicoをお願いしています。

今回の作品もcalicoに入っていたものも使っています。

この地域、calico率高いんやけど(笑)

ただ、色味などが私が普段買わないであろう感じだったので、

使えるかな?と若干の不安はあったわけなんですが。

実際使ってみると使いやすいし、買わない系なので

買い物がかぶる心配もないし

普段とは違う作品が出来て勉強になるので、

続けてみようかなぁ~と思ったりしてます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010-01-16

scrap×scrap #20

今年初のチャレンジ、S×S #20

お題はコチラ

1.ポップアップをする

2.過去の自分の作品のリフト:
過去に作った作品で失敗したので作り直す、気に入った構図なので違ったPPで作り直す・

3.チェック(柄)を使う:
タータンチェック、グレンチェック、千鳥格子、ギンガムチェック等、格子模様ならなんでもOK ・・・ coconさんより

過去の失敗作品…あります、ありますよ~

もう見たくないやつとか…

というわけで、過去作品のリメイク。

元々の作品はコチラ

32_cherish1y9m_2

で、リメイク後の作品はコチラ

「reach for the sky」

Img_2696

PP:Prima・FancyPants・K&Co

アルファベット:Webster's Pages・Jenni Bowlin

その他:Prima(フラワー)/K&Co(ダイカット)/BG・BoBUNNY(ブラッズ)・

     Heidi Swapp(ステッカー)/ボタン

真ん中の枠内はくり抜いて、後ろから別のPrimaのPPを当ててます。

1のポップアップ・3のチェック柄ともにコチラ

Img_2701

「Cherish」のステッカーをポップアップさせてます。

BGのブラッズと写真の下の横に通しているPPがチェック柄。

写真は、同じものをサイズ違いでプリントして、

マット代わりの2Lの方は、縁をブリリアンス&バーサマークで

汚して、ワントーン下げめにしています。

同じ写真を使っても、こうも違うものになるものなんですね~

今回、過去作品のリメイクするにあたって、

他にも候補が3~4枚出てきたので、きっと近々リメイクされるでしょう(笑)

今年は沢山チャレンジに参加できるといいなぁ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010-01-13

コラボ2月サンプル

来月のベビマ出張サンプルです。

「my dear...」

P1050943

PP:Bo BUNNY/sassafras/October Afternoon

アルファベット:BG

その他:Prima(フラワー)/Elle's Studio(カード)/MM(メタルアクセント)/

     MayaRoad(チップボード)/ラインストーン

このPP、めちゃくちゃかわいいです

白地に見える所にも、絵の具を塗ってるみたいな

薄いピンクが入っていて…

ベースPPを見せたかったので、今回は敢えて写真1枚で

スペースを多くとりました。

ハートのチップボードは、インクで着色しています。

P1050947

で、2月はバレンタインという事で、プレゼント用などに6インチも

作れます。

P1050950

余ったPPで作れます。

Primaのクリアテープがかなりいい存在感出してくれてます

この写真は、青空カメラ教室に参加した時に

講師の方に撮って頂いたもの。

いやー………惚れ惚れしますね~

そもそも、親子3人で撮れる機会が滅多にないので、

それだけでも十分嬉しかったんですけど、

さらにこんな素敵な写真を撮って頂いて

今年の年賀状の写真もコレです

案の定、大好評でした

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010-01-08

HC1月サンプル

あけましておめでとうございます

未だに正月気分が抜けず、朝寝坊しまくりの毎日です

いい加減普通の生活に戻らなければ…

さて、今月はだいぶサンプルアップが遅くなってしまいましたが、

ようやく1月のHCサンプルが出来上がりました

「Merry Days」

P1050929

P1050933

PP:My Mind's Eye

CS:バジル(ジャバ)

その他:Prima(フラワー)/MM(ピン)/AmericanCrafts(ボタン)/KI(ラバーステッカー)

    アイレット/リボン/ビーズ

今回は、シェイカーボックスが目玉です

P1050931

CKUで学んだ事が、ようやく少し還元できます

クリスマスの写真をとにかく整理したかったので

ここを開いて内側にも。

P1050934

*************

今年は、子供ときちんと向き合って、家事もこなしつつ

ダンナ様のお世話もそれなりにしつつ(笑)

SBも楽しもうと思います

今年もよろしくお願いします

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »