{crop cafe} DTsample-April
初めての{crop*cafe}DTワークです。
今回は、7g Avignon collectionシリーズから、
「Fleur De Lys」と「Annonce」のPPをメインに2作品作りました。
「creator」
PP:7g Avignon Collectionシリーズ
CS:bazzill
Alphabet:JillibeanSoup
WildCards:OctoberAfternoon
FabricSticker:StudioCalico
embellishment:TimHoltz/Prima/sassafras/HeidiSwapp/GCDStudios/DewDrop/Eyelet/Jute(red)
7gのPP、なにせカッコいい!!
特に今回のシリーズは、私のツボを思いっきり刺激してくれました
色味が抑えられているので、他のPPにも合わせやすく使いやすいです
今回は白の面をメインにして、カッコいい+子供らしいかわいさ?ポップさ?
を出してみました
PPの柄がスッキリしているので、写真を沢山使う私のLO(笑)にもうるさくならず
使えます。
PrimaのラインストーンやDewDropを使ってちょびっと華やかさを。
OAのWildCardsはアイレットに通した紐(Jute)で留めて、赤をさし色にしました。
コルゲートアルファベットは、周りをAcrylicPaintDabber(snow cap)で汚しています。
これ、アクリル絵の具を直接つける事が出来るので、使いやすくて重宝しています
こちらにもアイレット+紐で赤をさし色に。
Heidiのクリアハート、控えめな感じがかわいいです
「My Boy」
PP:7g Avignon Collectionシリーズ/Corrugated Board
Overlay:Prima
Alphabet:BasicGray
Embellishment:Prima(Swirl・Chipboards・Butterflies・フラワー)/7g(miniatureKeys)/TimHoltz/Jute(Black)
こちらはカッコよく+Primaで華やかに仕上げました
コルゲートボードは、一面にmediumを塗った上からPerfectPearls(Kiwi)をふりかけて、キラキラさせています。
(画像だと分かりにくいですね)
それだけでヴィンテージ風からゴージャスな感じになりました
この魔法の粉(笑)は他にも色んな使い方がありますので、
Timがどんな風に使っているかを是非一度ご覧下さいませ
(shopサイトに動画が載っています)
ボード左上は、ビーズをつけてその上にPrimaButterfliesをつけています。
この蝶一匹ですごいゴージャス感!!
さすがです
まだshopに残っているものもありますので、是非覗いてみて下さいね
それでは、よいGWを~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)