マンキツ消費DAY 2018.01.10
こんばんは
今年もマンキツ消費DAYにできる限り参加したいと思います
では早速作ったレイアウトをご紹介☆
-AUTUMN COLORS- casket*BimonthlyKit
年末に出来上がっていたものの、
PCがどうしてもメモリーカードを読み込んでくれず……!!
お正月にカードリーダーを購入してようやくアップできました。
(処理速度もかなり落ちてきているしイライラするし、
ほんまはPC買い替えたかったけど、
金欠警報発令中の我が家、カードリーダーでぐっと我慢の子ですww)
レイアウトの上側に写真やエンベリを集め、
下には空間を残しました。
タグPPから使えそうなワードやパーツをカットアウト。
2016年秋の勝尾寺。
ここ数年は紅葉写真撮りに行っていないので、
今年は桜や紅葉、撮りに行きたいなぁ~
********************
最近の我が家。
結婚して10年が経ち、電化製品がどんどん
悲鳴をあげだしました
PCもそうやしカメラもピントが全っ然合わなくなってしまい…
どっちも買い替えたいけど、
それよりも洗濯機が危険です
急に電源が落ちて、終わったんかな~とのぞいてみたら、
脱水できずビチャビチャ…みたいな。
(通常運転は問題なし、手洗いコースとかいつもと違うコースにすると
おかしくなる)
毎日大量の洗濯物が出るので、
洗濯機が壊れると一大事です
10年経つと電化製品が壊れだすというのは
本当なのね~と身をもって感じている今日この頃です
ではまた!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント