monthly kit

2019-05-31

Sketch-N-Scrap#176 -everyday love you mom-

おはようございます。

近日中にサンプルアップと言っときながら…
スケッチチャレンジを先にアップ(笑)
締切ギリギリ💦

Sketch-N-Scrap#176 に参加しました。
Sns176

-everyday love you mom-
4989991066527836113_img_3902
casket* BimonthlyKit
CS:AmericanCrafts
AlphabetSticker:Evalicious
Alphabet:Darice

1479457541327310877_img_3903

1475130497573181764_img_3905_1

昨年の夏、
娘がお泊り保育に行っていなかった日の朝に撮ったもの。
朝は大体一回抱っこしたらそれで終わるんですが、
この日はべったりくんに😃
お姉ちゃん大好きな弟なので
何も言わなかったけど、心の中では寂しがってたと思います笑

さぁ今日も1日頑張ろう✨

| | コメント (0)

2019-05-10

マンキツ消費DAY 05.10×StickitDown May2019 SinglePageSketch

令和最初のマンキツ消費DAYでもう1枚!

Stick it Down May2019 SinglePageSketch で作りました。
Sid-may19

-moments-
6018600019722988324_img_3825
casket*BimonthlyKit
metalribbon:CratePaper woodclip:AmericanCrafts

8020699235267954877_img_3826

6494859307333072887_img_3828

946794805232347895_img_3829

インスタのモニターモデル用に
あーして、次はこーして~ってお願いして
撮った写真で^^
最終的にもう!はよして!!って
怒られたやつですww

********************

今回のマンキツ消費DAYは
3作品も参加できた!
マンキツもたくさん消費できたし
満足満足


ではでは~~

 

| | コメント (0)

マンキツ消費DAY 05.10

こんにちは^^

令和最初のマンキツ消費DAY!!
ということで…
マンキツを消費するべくひたすら12インチを作っていたので
今回はがっつり参加します😃
('◇')ゞ

-hooray-
Img_7376
casket* BimonthlyKit
clip:cratepaper

写真につけたクリップ以外はマンキツからです。
8719862995828151911_img_3817

437498941797839942_img_3818

5609779933373068796_img_3819

PFSのこのPPは
すでにインスタでみなさんがかわいく作ってるものばっかり
お腹いっぱい見てしまったので笑
そんなに引き出しのない私は
開き直ってシンプルに( *´艸`)

昨年のGWに
父の誕生日と母の日をお祝いした写真で。
ここ数年は
こんな感じで連休中にWのお祝いをしています。
(もちろん今年も^^)
数年前は3年連続孫が増えた父と母、
今年は妹に3人目が誕生し、
また1人増えて総勢6人になりました

赤ちゃん、かわいかった。。。。。。
写真を撮りまくってきたので
赤ちゃんレイアウトが作れるのがまた楽しみ💕

********************

PFSのPPでもう1枚。

-12th&4th BOY'S FESTIVAL-
Img_7377
casket*BimonthlyKit
Alphabet:AmericanCrafts/sassafras

6625035332434690927_img_3824

2035849111297453713_img_3823

7979804337872476271_img_3822

ちょっと大人な雰囲気の
男の子の日のレイアウトになりました( *´艸`)
写真は昨年のもの。
昨年も1ヶ月遅れ位で撮ったけど
今年もまだ撮ってない💦
ちょうど5月で令和になっためでたい節目やし、
明日にでも撮らないとー💨


| | コメント (0)

2019-04-28

Stick it Down AprilSinglePageSketch -smile-

連投です^^

StickitDown AprilSinglePageSketch を使って作りました。
April2019jpeg

-smile-
Img_70247
casket*BimonthlyKit
PP:Pebbles CS:AmericanCrafts
Chipboard:Wycinanka Clip:CratePaper
Alphabet:Darice

先ほどのレイアウト は実はこのレイアウトを作った残りPPで作りました。
今年は、端切れは残さずに何レイアウトか作って使い切ろう!
を目標に頑張りますw
774084658630904968_img_3538

4400937470434296535_img_3542

この「&」のウッドは
元々CPのクリップについていたのを
引っぺがして使っています^^
4347017803170059863_img_3540

写真は昨年の進級式の朝。
(写真も先ほどのレイアウトと対になっています☆)
制服とリュックを背負って保育園に向かう次男が
照れてモジモジしながら歩いていく様子が
すごく微笑ましかった♡
今では毎朝
競争な!
と言ってぶわ~~~っと走って行くので、
アラフォーの母はついていけません。。。

ではまた!!

| | コメント (0)

平成最後のマンキツ消費DAY 04.20

こんにちは☆
いよいよ10連休GWが始まりましたね♪
皆さんはどんなご予定でしょうか??

我が家は中日に鹿児島旅行を予定していますが、
前後は予定なし(^-^;
兄は部活があるので、
チビーズが体調を崩さなければ公園にでも行こうかなー。

連休1日目は
咳+微熱のチビーズだったので(T_T)
家でのんびり過ごしていました。

********************

さて、平成最後のマンキツ消費DAY 4月20日の部。
インスタ投稿はしていたものの、ブログを放置していたので(^-^;
平成のレイアウトは平成の内にww

-beautiful ordinaly life-
Img_7023 casket* BimonthlyKit

casket*さんのバイマン、何ヶ月分かをMIXして作っています。   
2709074228434940753_img_3448_1

2575890595592626880_img_3447_1

5402635056668979113_img_3446_1

写真は昨年の春に公園で遊んでいる次男。
滑り台をスーパーマンの様に滑っていく姿が可愛くて
前からも後ろからも激写しました笑
ちなみに1年経った今でも、
結構な確率でこの滑り方で降りてきます。
臨場感でもあるんかな??
ふしぎ。

********************

-happiness today-
Img_7025  casket* BimonthlyKit
PP:Pebbles CS:AmericanCrafts

写真をたくさん使いたかったのと
タグペーパーを使い切りたかったのと
ベースPPの木目じゃない方を隠したかったのと。
これらを全て満たすにはどうしたらいいか…
うーんうーんと唸りながら出来上がったレイアウトです。
8777320656629353307_img_3551

8477984540716341862_img_3555
チップボードが大量に残っているので、
頑張って消費しましたww
バイマンはエンベリもかなり豊富なので、
最後はいつも残ってくる…
これを使い切った時の爽快感がなんともいえないです、、よね笑

写真は昨年の進級式の帰り道のチビーズ。
次男が年少さんクラスに進級し、
制服+リュックになりました。
新しいお部屋、新しい先生で大丈夫かなーと
思っていましたが、
大好きな姉が同じ部屋だったので問題なく、
むしろずっと引っ付いていたらしい笑
よかったねーー。

ではまた!!

| | コメント (0)

2019-03-27

ScrapOurStash March2019 Challenge-little moments-

連投です^^
ずっと続いていたアルバム作りで
12インチを渇望していた私…ようやく作れた!!!!笑笑
ScrapOurStash MAR2019 Challenge に参加します^^
Sos-mar19


-little moments-
Img_6653
casket* bimonthlyKit/PetitFlowers


グリーンのエンベリを使えということだったので、
PPから葉っぱをチョキチョキカット。
このカットすらとにかく楽しかった(笑) 
7524878752_img_3294

7524878176_img_3293

7524875680_img_3295

7522844288_img_3297


写真はちょうど1年前に近くの公園でお花見がてら遊んでいる時です。
トンネルをくぐっている所を反対側から撮ったんですが、
なかなかに幻想的な不思議な写真が撮れたな~と
お気に入りのショットでした^^
********************
しばらくブログを放置していた間に
なんだか大きくリニューアルされたココログ。
アップのしかたが変わりすぎて……
非常にやりにくい(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
ココログやめようかな。。。ムムム


 

| | コメント (0)

2019-01-30

SketchesInThyme#355-team VOGORE-

こんばんは

先週長男が乗った流行に、
今週次男が乗りました。。。
長男は隔離できたけれど、次男はそういうわけにはいかず。
24時間一緒の私も、まんまと流行に乗ってしまったような気がします
(病院行ってないけど。なんかごまかしてるけど)
(ていうかこんなことしてる場合じゃないけど)

とにかく今週はまた引きこもり。
無事なパパと娘に飛び火するのだけは、なんとしても避けたい

まだまだ大流行していますので、皆さんもお気をつけて~

********************

SIT#355 で作りました。355_3  

-team VIGORE-Linecamera_shareimage

初めて写真をシルエットカットしてみました
ハサミを入れるのにだいぶ悩んだけど、
結果いつもとは違って、動きのある面白いレイアウトになりました

7585763984_img_2333

花やラブリー素材を使わず作る男子レイアウト。
難しすぎた…
久しぶりすぎて全然手が動かず。やばいやばい。

7585773152_img_2332

7522800368_img_2327

1年くらい前からサッカーを始めた長男。
2018年に入り、徐々に試合も出る様になった頃のスナップです。
集合写真なので目隠し多めで見づらくてごめんなさい

私はスポーツ全般やってこなかったので(←文化部女子)
ルールもポジションもほぼわからないし
ずっと走ってるばっかりでしんどくないんかなぁ~位の間隔なんですが
5年生から初心者で始めて楽しいんかな?とか
チームプレーとかできるんかな?とか
土日も試合でつぶれるし体力もつんかな?とか
色々思うところはあったわけですが、
本人がやりたいと決めたことなので、まぁいいかなと。

上手になって女子から黄色い声援もらえるくらいになっておくれwww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019-01-22

ScrapOurStash January2019 Challenge -Hello-

こんにちは

いよいよ今年もインフルエンザが流行していますね
我が家にも、そんなイヤ~な流行がやってきてしまいました

長男が昨日から高熱でダウン
最高41℃マークです
高熱の時の悪夢で、
ママそばにおって、どこも行かんとってー
と泣く
インフルエンザでは異常行動が問題になっていますが、
十分にあり得るのでさすがに目が離せません

とにかく熱が下がってくれるまでは息子と共に引きこもりです

早くよくなります様に…

********************

さて、マンキツ消費DAYには間に合いませんでしたが、
少しづつ作っていたレイアウトがやっとできました

ScrapOurStash JanuarySaturdayCartoonInspiredStashChallengeSos_jan19_4  

-Hello-Img_5652

☆を3つ以上使うということで、
ダイで抜いた大小の☆を右上から左下に配置しています。

左側のイラストから受けたインスピレーションとして、
友達の写真を使ったのと、カラフルなチップボードを使って
レインボーカラーを足しました。

朝の保育園送りの時に、次男のお友達と送る時間がたまたま
合ったんですが(普段は会わない)、
この二人、相思相愛で笑
女の子が満面の笑みで寄ってきてくれたのに対し、
息子は照れるという…
「照れる」様になったんや!という驚きと、
赤ちゃんの頃からの付き合いなだけに、
二人とも大きくなったなぁという感慨深いものがありました

********************

今年もできるだけチャレンジものにも参加したいと思います

ではまた

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018-12-11

マンキツ大感謝祭DAY5 最終日×Serendipity-carefree-

こんにちは

先日の土曜日、保育園の生活発表会がありました。
今年は最初で最後の、チビーズ2人が同じステージに立つ発表会。
(次男は昨年まで乳児クラスだったので別時間だった)
乳児クラスの間は、運動会も発表会も参観も、
とにかく見に行くとなんにもしてくれなかった次男…
(観客に緊張して固まった模様)

でも、今年は!
やってくれました!!
歌も歌ったたし合奏もしたし劇のセリフも言えたし。
とりあえずもう、ちゃんと舞台に立ってくれていただけで
ものすごい成長っぷりでしたImg_5311

7526956560_img_2126

Img_5308

娘は最終学年ということで、
ちゃんとやらな!みんなをひっぱらな!
という緊張があったのか、去年までとは違って
終始無表情でしたが
長いセリフもきちんと発声できたし、
鍵盤ハーモニカ(←今はピアニカとは言わないらしいw)
ちゃんと鍵盤を指で追えていたし。Img_5309

Img_5312

もうほんとに、成長したなぁとウルウルでしたImg_5310

最後の合唱が【世界に一つだけの花】で…
あれ、あかんやつよねーーー
もう卒園式なんて号泣必至です7596233808_img_2260

********************

さて、マンキツ大感謝祭最終日
週末なんやかんやで4日目の参加を逃してしまいましたが
最終日はきっちり参加します

Serendipity  の過去のスケッチを使って作りました。Sere_oct2018
-Carefree-Img_5305_3 casket*BimonthlyKit Flower:Prima

どうしても小さい花を置きたくて
手持ちを追加しましたが、それ以外はマンキツからです
バックグラウンドにつかったこのPP、淡い色味がすごく素敵で、
置くだけで洗練されたレイアウトになります
Img_5302_2

Img_5303_2


Img_5304_3

********************

このレイアウトを夜にテーブルの上に置いたまま
家事をしていて、
娘がなんか触ってるなーと思いながらも
そのまま子ども達と一緒に寝たんですが…
朝起きたら、なんや可愛らしいレイアウトになってたwwImg_5209_3

せっかくなので、一部使わせて頂きましたよ

********************

マンキツ大感謝祭5日間お疲れ様でした
おかげで、5つあったマンキツがなんだかんだ3つに減りました
この調子で年内もう少し消費したいと思います

所長のmamiさん、参加された皆様、どうもありがとうございました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018-12-08

マンキツ大感謝祭 DAY3×PrivateLayout-always groovy-

マンキツ大感謝祭3日目です
折り返しですね

今日のレイアウトはコチラ

-always groovy-Img_2075 casket* BimonthlyKit

エンベリはベースPPに使われてる色と合わせました

グリッターのついた片段ボール。
実はこのキットの苦手パーツだったんですが
写真のマットにするのも飽きたし(←それで2作品位作った)
ドイリーダイで抜いてレースペーパーの代わりにしよう!
と閃き、この様になりました。
あぁ、うまいこと消費できてよかった

Img_2076

Img_2079

Img_2080

Img_2081


保育園帰宅後にイチャイチャする姉弟w
最近は仲もいいけど喧嘩もすごく多くて、ほんと寄るとすぐに喧嘩するから、
離れろーー!!ってよく怒っています

やっぱりマンキツ率100%だと、使ったー!!
って感じするな~

********************

明日は保育園の生活発表会に、
夜は長男の習い事のクリスマス会。
4日目は果たして参加できるのでしょうか・・・

ではでは

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧